こんにちは!ほーたろ(@HotaroDarts)でっす!
今日は僕が最近ハマっているスマホのゲームアプリを紹介します!
- 「みんなで早押しクイズ」略して「みんはや」
- 気軽に知らない人達とクイズ対戦
- 自分の好きなジャンルでクイズを楽しめるフリーマッチ
- みんはやにはフレンド機能がある
- ランキング機能もあるよ
- 課金要素は一応あるよ!
- まとめ
「みんなで早押しクイズ」略して「みんはや」
最近というか、1年前くらいからこの「みんはや」というクイズゲームのアプリに結構ハマっています。
「みんはや」は早押しクイズに特化したゲームアプリと、極めてシンプルなアプリです。
昨今のゲームアプリにありがちな複雑で煩わしい要素は無く、まさに己の知識と反応速度が全てという、純粋な早押しクイズを楽しめます。
最初始めた時は安っぽい感じのタイトルロゴを見て、
「個人が適当に作ったビミョーなアプリだろうなぁ…」
と思ってました(ゴメンナサイ)
しかし、いざ遊んでみると…めちゃくちゃ面白い!!!!!!!!
どれくらい面白いかと言うと、8時間ぶっ通しでやっても飽きないくらい面白い。
夜通しみんはやに熱中した僕は眩しい朝日を見て我に返り、みんはやの魔力の恐ろしさを感じたのであります。
気軽に知らない人達とクイズ対戦
もちろん早押しクイズは人との対戦になりますが、みんはやでは自動で対戦をマッチングしてくれてすぐに簡単に早押しクイズを楽しむ事が出来ます。
このランダムマッチでは1対1の部屋と4人で楽しめる部屋と別れています。
この4人で対戦出来る部屋では先着3人までが回答権を得られ、1st回答者には20点、それ以外の回答者は10点が正解時に与えられます。そして一番早く70点に到達して人の勝利になります。
いつでも白熱の対戦を楽しめるレーティング
みんはやではレーティングという自分の実力を数字とクラスで区分けされていて、ランダムマッチでは自分と実力の近い人達がマッチングされます。
なので、とんでもなく強い人達ばかりに負けまくって嫌になる、という事もなくいつでも白熱した対戦を楽しむことが出来ます。
自分の好きなジャンルでクイズを楽しめるフリーマッチ
ランダムマッチはジャンルもバラバラで正統派早押しクイズが楽しめるのですが、みんはやではフリーマッチという機能でユーザーが作った問題で早押しクイズを楽しむ事も出来ます。
こんな風に特定のジャンルに絞って問題を作ったユーザーが部屋を作り、集まった人たちでそのクイズを楽しむことも出来ます。
ルールも部屋を立てた人が自由に設定出来るので、色んな楽しみ方が出来ます。
みんはやにはフレンド機能がある
無駄が少ないみんはやですが、フレンド機能は付いており友達と一緒に遊ぶことも出来たり、みんはや内で出会った人とフレンドになり一緒に遊ぶ事も出来ます。
ランキング機能もあるよ
あ、あとランキング機能もありました。
といっても、ランキングの上位は人間をやめてるとしか思えないような人達ばかりなので…
一般人には関係ない場所かも知れません(・_・;)
課金要素は一応あるよ!
みんはやでは課金してもカンニングはもちろん出来ません。
みんはやでの課金要素は広告を非表示にするのと、ポイントを購入してエモートスタンプや早押しボタンの着せ替えのガチャが回せます。
ちなみにこのポイントはデイリーやシーズンを通しての課題達成で貰えるので課金しなくても全然大丈夫!
まとめ
◆みんはやは純粋な早押しクイズを楽しめるクイズアプリ
◆レーティングごとにマッチングされるので実力の近い人と対戦出来る
◆フリーマッチではユーザーが作った問題も楽しめる、自分でも作問できる
◆課金しなくても十分に楽しめる
みんはやの魅力についてお伝えしてきましたがどうでしたか?
早押しクイズは知識量とその知識を引き出す速さ、問題文を見て瞬時に答えを推測する思考力、ボタンを押す速さ…
色んな要素が求められるなあ、と感じています。
ちなみに僕は今レーティングがAのクラスで調子が良いとSランクに入ります。
が、その最上位層であるSランクが本当に魔界なのです笑
恐らく、Sランクの多くの人が問題を暗記しているのか、信じられない速さでボタンを押し、正解していきます…
こんな感じで、初心者からおそらく超絶ガチ勢まで楽しめる「みんはや」
皆さんもぜひ一度遊んでみてください!