こんにちはー!ほーたろ(@HotaroDarts)でっす!
今回は僕がPCをクリーンインストールしてから頻発するようになったエラーの解決法について書いていきます。
「DLL'iaStorAfsServiceApi.dll'を読み込めません」エラーが起きた状況
「DLL'iaStorAfsServiceApi.dll'を読み込めません:指定されたモジュールが見つかりません。(HRESULTからの例外:0x8007007E)」
僕がこのエラーが出るようになったのはとある事情でPCをクリーンインストールした後から出るようになりました。
エラーは出るものの、特に操作に支障はありません。
が、少しPCのシャットダウンに時間がかかるようになっている気がして、これが原因か?と思い解決法を探すことにしました。
Intel-Rapid-Storage-technologyドライバーを再インストール
調べてみたところ、Intel-Rapid-Storage-technologyというサービスのドライバーを一回アンインストールしてから再インストールするという方法がありました。
Intel-Rapid-Storage-technology(略してIntel RST)はHDDやSDDなどへのアクセスを最適化したりしてアクセス速度を早くしたりしてくれるサービスらしい。
◆既存のIntel-Rapid-Storage-technologyドライバーをアンインストール
Windows設定の「アプリと機能」の一蘭に「インテルラピッド・ストレージ・テクノロジー」を探しアンインストールします。
◆サイトからドライバをダウンロード
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/architecture-and-technology/rapid-storage-technology.html
このインテルのサイトの下部に「インテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジーをダウンロードする」というリンクがあるのでそこから「インテル®ラピッド・ストレージ・テクノロジー (インテル® RST) ユーザー・インターフェイスとドライバー」のリンクでダウンロードページに飛びます。
そのダウンロードページの左側に「SetupRST.exe」というDLリンクがあるのでそこからダウンロード。
◆ドライバをインストールする
DLしたファイルを実行してインストール後、PCを再起動します。
まとめ
◆「DLL'iaStorAfsServiceApi.dll'を読み込めません」のエラー、操作に特に支障は出ないが、PCの起動やシャットダウンが遅くなる?
◆「Intel-Rapid-Storage-technologyドライバー」をアンインストールし、再インストールすると直る
今の所エラーも出なくなり、起動・シャットダウンの速度も普通に戻りました。
もしこのエラーが出て同じような症状がある方は試してみては?